rental 
studio


rental
studio


rental studio

ー レンタルスタジオご利用のご案内 ー


ー レンタルスタジオご利用のご案内 ー



2025年10月「スタジオ シャコンヌ」が誕生いたします。残響音の高い音響設計

となっております。音に包まれる感覚、余韻をお楽しみください。コンサート、

楽器練習、リハーサル、教室や公演会など多目的にご利用いただけます。いつで

もお気軽にお問い合わせください。





2025年10月「スタジオ シャコンヌ」が誕生いたします。
残響音の高い音響設計となっております。音に包まれる感

覚、余韻をお楽しみください。コンサート、楽器練習、リ

ハーサル、教室や公演会など多目的にご利用いただけます

。いつでもお気軽にお問い合わせください。



2025年10月「スタジオ シャコンヌ」が誕生いたします。


残響音の高い音響設計となっております。音に包まれる感


覚、余韻をお楽しみください。コンサート、楽器練習、リ


ハーサル、教室や公演会など多目的にご利用いただけます


。いつでもお気軽にお問い合わせください。





スタジオ使用にいて



スタジオ使用について


①ご予約は6か月前から承ります。

 なお、ご利用内容が当ホールにふさわしくないと判断されるときはお断りする場合もあります。

 非社会的・政治的・宗教活動を目的とした利用はお断りします。

②利用料は予約時に現金(クレジットカード不可)でホール利用料の半額前納、残金は利用初日に現金でお支払いください。

③キャンセル料については、使用開始日7日前以降のキャンセルの場合は予約金を充当させていただきます。

④料金には冷暖房、光熱費が含まれています。

⑤同時にご予約が重なった場合は抽選とさせていただきます。

⑥ピアノの調律、搬入・搬出、仕込み、リハーサルなどは使用時間に含みます。



1、音楽関連・コンサート・講演会・セミナーなど




       午前(9:00~13:00)  午後(13:00~17:00)   全日(9:00~17:00)


  非営利     5,000円          5,000円          10,000円


   営利     10,000円       10,000円          20,000円



※利用時間は9:00~17:00以内とします。

※楽器等使用料別途いただきます(ピアノ、チェンバロ、ドラム、シンセ、マリンバ、アンプ、スピーカー、ダイナミックマイク、

 マンデンサーマイク、ウッドベース)。

※電子ドラム以外の使用は禁止です。




2、施設のご案内


・ホールの広さは約9m×11m×高さ3.5mです。

・主催者または出演者のための専用控え室があり、冷蔵庫・ウォーターサーバー・小型鍵付きロッカー4個・フィッティングルーム 

 2つ(全身鏡)を備えてあります。

・ホールには受付用テーブル(長机)3台の用意があります。

・店頭の告知用両面看板の用意があります。(提出面サイズ:A2サイズ)

 ポスターなどご用意くだされば提出いたします。

・当ホールの常備スタッフはおりません。

・駐車場は40台までご用意があります。

 駐車場で起きた事故、トラブル等は一切の責任を負いません。

・お申込み前にホールの状況を実際にご確認ください。



3、その他のご注意事項


・全館禁煙です。

・当ホールでの飲食をともなうパーティーはお断りいたします。

・当ホールは楽器の保管、監視、保全、不慮の災害での責を負いません。

 損害保険が必要な場合は各自でおかけください。

・搬入・搬出、展示作業、備品移動、機材調整、ゴミ始末、清掃などは利用者で行い、利用前所定の位置に戻してください。

・危険物の持ち込みは固くお断りします。

・壁面への釘打ちやガムテープ貼りなどはお断りします。

 また、壁、床、備品、楽器などの損傷の場合は修復の実費をご負担いただきます。

・備品以外で必要なものがある場合は、当ホールに相談の上、利用者でご準備いただき、片付けをお願いします。

・消防法上、定員50名を超えての入場はできません。椅子の持ち込みはご遠慮ください。



4、常設楽器


・ピアノ (ベヒシュタイン フルコンサート C.BECHSTEIN)

 歴史のあるピアノのため、故障になるような弾き方はおやめください。

・チェンバロ (フレミッシュ・ラヴァルマン様式 2段鍵盤,8',8',4)

 チェンバロは繊細な楽器のため、チェンバロ教室指導を受けた方のみとなります。

・ステージピアノ (ヤマハCP88 パソコン・アンプ・スピーカー設置)

 経験者のみ使用可

















①ご予約は6か月前から承ります。

 なお、ご利用内容が当ホールにふさわしくないと判断されるときはお断りする場合もあります。

 非社会的・政治的・宗教活動を目的とした利用はお断りします。

②利用料は予約時に現金(クレジットカード不可)でホール利用料の半額前納、残金は利用初日に現金でお支払いください。

③キャンセル料については、使用開始日7日前以降のキャンセルの場合は予約金を充当させていただきます。

④料金には冷暖房、光熱費が含まれています。

⑤同時にご予約が重なった場合は抽選とさせていただきます。

⑥ピアノの調律、搬入・搬出、仕込み、リハーサルなどは使用時間に含みます。



1、音楽関連・コンサート・講演会・セミナーなど



       午前(9:00~13:00)  午後(13:00~17:00)   全日(9:00~17:00)


  非営利     5,000円          5,000円          10,000円


   営利     10,000円       10,000円          20,000円



※利用時間は9:00~17:00以内とします。

※楽器等使用料別途いただきます(ピアノ、チェンバロ、電子ドラム、シンセ、マリンバ、アンプ、スピーカー、ダイナミックマイク、

 マンデンサーマイク、ウッドベース)。

※電子ドラム以外の使用は禁止です。



2、施設のご案内


・ホールの広さは約9m×11m×高さ3.5mです。

・主催者または出演者のための専用控え室があり、冷蔵庫・ウォーターサーバー・小型鍵付きロッカー4個・フィッティングルーム 

 2つ(全身鏡)を備えてあります。

・ホールには受付用テーブル(長机)3台の用意があります。

・店頭の告知用両面看板の用意があります。(提出面サイズ:A2サイズ)

 ポスターなどご用意くだされば提出いたします。

・当ホールの常備スタッフはおりません。

・駐車場は40台までご用意があります。

 駐車場で起きた事故、トラブル等は一切の責任を負いません。

・お申込み前にホールの状況を実際にご確認ください。



3、その他のご利用


・全館禁煙です。

・当ホールでの飲食をともなうパーティーはお断りいたします。

・当ホールは楽器の保管、監視、保全、不慮の災害での責を負いません。

 損害保険が必要な場合は各自でおかけください。

・搬入・搬出、展示作業、備品移動、機材調整、ゴミ始末、清掃などは利用者で行い、利用前所定の位置に戻してください。

・危険物の持ち込みは固くお断りします。

・壁面への釘打ちやガムテープ貼りなどはお断りします。

 また、壁、床、備品、楽器などの損傷の場合は修復の実費をご負担いただきます。

・備品以外で必要なものがある場合は、当ホールに相談の上、利用者でご準備いただき、片付けをお願いします。

・消防法上、定員50名を超えての入場はできません。椅子の持ち込みはご遠慮ください。



4、常設楽器


・ピアノ (ベヒシュタイン フルコンサート C.BECHSTEIN)

 歴史のあるピアノのため、故障になるような弾き方はおやめください。

・チェンバロ (フレミッシュ・ラヴァルマン様式 2段鍵盤,8',8',4)

 チェンバロは繊細な楽器のため、チェンバロ教室指導を受けた方のみとなります。

・ステージピアノ (ヤマハCP88 パソコン・アンプ・スピーカー設置)

 経験者のみ使用可








①ご予約は6か月前から承ります。

 なお、ご利用内容が当ホールにふさわしくないと判断されるときはお断りする場合もあります。

 非社会的・政治的・宗教活動を目的とした利用はお断りします。

②利用料は予約時に現金(クレジットカード不可)でホール利用料の半額前納、残金は利用初日に現金でお支払いください。

③キャンセル料については、使用開始日7日前以降のキャンセルの場合は予約金を充当させていただきます。

④料金には冷暖房、光熱費が含まれています。

⑤同時にご予約が重なった場合は抽選とさせていただきます。

⑥ピアノの調律、搬入・搬出、仕込み、リハーサルなどは使用時間に含みます。


1、音楽関連・コンサート・講演会・セミナーなど


       午前(9:00~13:00)  午後(13:00~17:00)   全日(9:00~17:00)


  非営利     5,000円          5,000円           10,000円


   営利     10,000円       10,000円          20,000円



※利用時間は9:00~17:00以内とします。

※楽器等使用料別途いただきます(ピアノ、チェンバロ、電子ドラム、シンセ、マリンバ、アンプ、スピーカー、ダイナミックマイク、

 マンデンサーマイク、ウッドベース)。

※電子ドラム以外の使用は禁止です。



2、施設のご案内


・ホールの広さは約9m×11m×高さ3.5mです。

・主催者または出演者のための専用控え室があり、冷蔵庫・ウォーターサーバー・小型鍵付きロッカー4個・フィッティングルーム 

 2つ(全身鏡)を備えてあります。

・ホールには受付用テーブル(長机)3台の用意があります。

・店頭の告知用両面看板の用意があります。(提出面サイズ:A2サイズ)

 ポスターなどご用意くだされば提出いたします。

・当ホールの常備スタッフはおりません。

・駐車場は40台までご用意があります。

 駐車場で起きた事故、トラブル等は一切の責任を負いません。

・お申込み前にホールの状況を実際にご確認ください。



3、その他のご利用 


・全館禁煙です。

・当ホールでの飲食をともなうパーティーはお断りいたします。

・当ホールは楽器の保管、監視、保全、不慮の災害での責を負いません。

 損害保険が必要な場合は各自でおかけください。

・搬入・搬出、展示作業、備品移動、機材調整、ゴミ始末、清掃などは利用者で行い、利用前所定の位置に戻してください。

・危険物の持ち込みは固くお断りします。

・壁面への釘打ちやガムテープ貼りなどはお断りします。

 また、壁、床、備品、楽器などの損傷の場合は修復の実費をご負担いただきます。

・備品以外で必要なものがある場合は、当ホールに相談の上、利用者でご準備いただき、片付けをお願いします。

・消防法上、定員50名を超えての入場はできません。椅子の持ち込みはご遠慮ください。




4、常設楽器


・ピアノ (ベヒシュタイン フルコンサート C.BECHSTEIN)

 歴史のあるピアノのため、故障になるような弾き方はおやめください。

・チェンバロ (フレミッシュ・ラヴァルマン様式 2段鍵盤,8',8',4)

 チェンバロは繊細な楽器のため、チェンバロ教室指導を受けた方のみとなります。

・ステージピアノ (ヤマハCP88 パソコン・アンプ・スピーカー設置)

 経験者のみ使用可



スタジオ使用について


Create a free website with Framer, the website builder loved by startups, designers and agencies.